「3Dプリンタ活用セミナー(仙台)」のご案内

3Dプリンタの普及が急速に進み試作品の開発やデザイン、機能性の確認、製造現場での治具・固定具の制作など、その利用の幅は広がっています。本セミナーでは、3Dプリンタの基本的な仕組みを解説するとともに、実際に3Dプリンタを活用している国内外の企業の活用事例をご紹介します。また、試作品だけでなく、治具や最終製品・パーツを直接3Dプリンタで製造するダイレクト・デジタル・マニュファクチャリング(DDM)についてもご説明いたします。
東北地区では初めてのセミナーとなりますので、ぜひこの機会にご参加ください。
セミナー開催概要
名 称 | 3Dプリンタ活用セミナー ~試作のその先の3Dプリンタ活用法~ | |
主 催 | アルテック株式会社 | |
会 期 | 2016年6月17日(金) 13:45~(受付) 14:00~15:30 | |
会 場 | 仙台青葉カルチャーホール 4階 405室 | |
所在地 | 仙台市青葉区一番町2丁目3-10 カルチャー仙台ビル TEL:082-263-8600 |
|
アクセス | 仙台駅西口より徒歩7分 |
セミナー内容
主 題 |
3Dプリンタ活用セミナー ~試作のその先の3Dプリンタ活用法~ |
|
主な内容 |
|
|
講 師 | アルテック株式会社 3Dプリンタ営業課 課長 プリセールスエンジニア 立山 豪 |
|
プリセールスエンジニアとして、お客様が3Dプリンタを導検討する際に、 営業担当に同行しアプリケーション知識を用いて生産プロセスや用途、 規模に合わせた最適な樹脂と機種選定を行います。 |
※上記のスケジュール・内容は予告なく変更される場合がございます。
※弊社と競合にあたる企業のお申込みはお断りさせていただきます。
※お申込み多数の場合、1社2名様までとさせていただく場合がございます。
お試しサンプル造形
事前にご用意頂いた3Dモデルデータ(STLフォーマット形式)を無料で造形いたします。
※当日のお受け取りも可能です。データのお受渡しに関しては別途ご相談させて頂きます。
セミナーお申込み
終了しました。
メールフォームについて
メールを送信されますと登録確認のメールが送信されます。
登録確認メールがセミナー受付書となりますのでを印刷して当日お持ちください。
なお、お客様のパソコンの動作環境等で送信がされていない場合がございます。その際は、お手数ですが再度送信いただくか、お電話:03-5542-6756 、メール:sales@3d-printer.jp にて、ご連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。
アルテック株式会社 東京本社 デジタルプリンタ営業部 3Dプリンタ営業課
〒104-0042 東京都中央区入船2丁目1番1号 住友入船ビル 2F TEL:03-5542-6756
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
東京本社 TEL 03-5542-6756 マーケティング担当