広告・巨大フィギュア等大型3Dプリンターでの造形サービス

造形サービスのご利用について

造形サービスとは、お客様から3Dデータをお預かりし、3Dプリンタで造形して納品するサービスです。以下のようなケースにメリットがあります。

  • 装置を自社で購入するほど造形の頻度が多くない。
  • 造形する時間・人員が不足している。
  • 自社の装置では対応できない材料やサイズのモデル造形。

造形サービスについてのご質問等ございましたら、お気軽にお問い合せフォームよりお問い合わせください。

工業用の高精度大型モデルを造形したい場合はこちら

一般的なご注文フロー

サンプルにて品質確認

Massivitは、大きな物を高速で造形するという特性から、逆に細部は粗い造形となります。品質に関しましては、事前のサンプル等で、ご確認をお願いします。

見積もり

仕様・条件のお打合せを行いお見積りを提出します。
3Dデータをいただき、予想造形時間・材料消費量を自動計算して正確に見積りを算出します。
2Dの画像+寸法でも、概算をお見積りすることも可能ですが、不確定要素が多いため高額になる傾向があります。

造形

3Dプリンターで造形をします。
造形完了後、サポートの除去を行います。

仕上げ・後処理

仕上げ・後処理は、オプションとなります。
仕上げ・後処理の内容については、下記(一般的な製作フロー)をご参照ください。

納品

配送業者を利用して納品いたします。
造形物のサイズや配送先により配送費用は別途お見積もりとなります。
基本、設置作業はお受けしておりません。

一般的な制作フロー

データ作成(3D CAD、CGソフト、3Dスキャン)

【オプション】
3Dプリンターで造形するためのファイルは、「.STL」という拡張子のファイルとなります。 3Dデータは、主に3D CADまたはグラフィック系のソフトウェアを使用して作成しますが、3Dスキャナーを使用して物体の形状を読み取りデータ化することも可能です。 お客様が3Dのデータをご用意できない場合には、当社にご相談下さい。

3Dプリンタによる造形

3Dプリンターで造形をします。

サポート除去・繕い塗り

サポート部分をカットしたり、小さな穴などが開いた部分があった場合には、材料で埋めて繕いをします。

表面下処理・補強・組立て

【オプション例】

  • パテ・研磨:表面をなめらかにします。
  • ポリウレタン注入:強度を持たせます。
  • 金具挿入:設置・固定のため強度を持たせます。
  • 接続(接着)・パーツを接着して組立てます。

塗装・各種成形(造形物が型の場合)

【オプション例】

  • 各種塗装を行います。
  • FRP(ガラスファイバー)塗布:強度・耐久性を持たせます。
  • バキュームフォーミング(真空成形):造形物は型として使用します。
  • 特殊コーティング:対候性・防水・衝撃からの保護のため行います。

FAQ(よくあるご質問)

Qどのような形式のデータが必要ですか?

A
3Dプリンターで造形するためのファイルは、「.STL」という拡張子の付いたファイルです。

Q3Dのデータがありませんが、造形できますか?

A
3Dのデータが無い場合、イメージ図(物の形状や寸法を表わす図)を頂いて3D CADまたはグラフィック系のソフトウェアを使って描画するか、物がある場合には、3Dスキャナーを使用して読み取ることでデータを準備します。お客様側で3Dのデータをご用意出来ない場合には、当社にご相談ください。

Q納期はどのくらいかかりますか?

A
造形するモデルのサイズや造形装置の空き状況によって変動しますが、大まかな目安としてサイズが1m以下のモデルや難易度の低いモデルは5営業日程度、それ以上のモデルは10営業日程度です。正確な納期は、お問合せください。

Q寸法精度はどのぐらいですか?

A
造形するモデルの形状や大きさによって変動します。

Q造形できない形状はありますか?

A
Massivitは、空洞のモデル以外の内側に構造があるような形状は造形できません。

造形サービスについて、ご質問などございましたら、お気軽にフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求

TEL.03-5542-6756

業務用3Dプリンターのことならお気軽に
アルテックへお問い合わせください。

お問い合わせ

最大1.8mサイズの出力

広告・巨大フィギュア等